まずは、Vintage の地球儀の上にちょこんと座っている小さなエルフ。日本の地図を前に腰を掛け、遠い故郷に想いを馳せているのでしょうか。
ここでは、みんなで一緒にくるくるランプを楽しそうに見ているエルフ達。
スタンプの在庫棚でおすまししているエルフ。金色の帽子がお似合いです。
赤と白のタイツがとてもかわいいエルフ。オーナメントですがお座りも上手なので、スタンプの在庫棚に腰掛けて部屋を眺めています。
そしてレイアウト。いたってシンプルにしてみました。
スリフトストアやフリーマーケット、アンティークストアなどで見かけるこの膝抱えエルフ達(Knee Hugger Elf)ですが、顔が手書きで手作り感にあふれ、一人一人が個性的なのも魅力のひとつ。親ばか?ですが、我が家にはとても可愛いエルフ達が揃っているんですよ。なにしろToshi さん、エルフに関しては結構面食いなんです。
ちなみにこちらは、とあるアンティークモールで見かけた可愛くも可愛そうなエルフ。執刀医が随分なやぶ医者だったようです。お値段が手ごろだったら家に連れて来て、私がもう少し上手に形成手術を施してあげたのに・・・。
そしてこちらは、ネットで見つけた写真。えっ、エルフなんですか・・・あなたっ。
私にはどうしても”妖怪人間ベム”にしか見えないんですが。
このエルフ、最近巷で幅を利かせている”Made in OOO” 物と思いきや、
しっかり”Made in Japan”でしたっ !! ショックです。でも随分笑わせてもらいました。
まだ箱の中に隠れているエルフ達もいますが、せっかくのこの時期にはみんなの顔を見たいものです。もう少し広い家に引越ししたら、みんな箱の中から出てきてくれるかな?

にほんブログ村
4 件のコメント:
ベム!!!!!
エルフも人間になりたいかな 笑
Merry Christmas!!!!!
これかわいい~~~!!! 本とだ、べムだ・・・
えっ?”これかわいい~~~!!!”ってベム・エルフのこと??我が家のエルフ達じゃなくて???・・・えっ?
コメントを投稿