2011年7月31日日曜日

ブルーベリー初収穫

ブルーベリーが大好きな私達。自分達の家を持ったら、絶対ブルーベリーを育てよう!と話していました。色々Webでリサーチを重ね、寒いミネソタでも耐えられる、ミネソタ大で開発された”ノースカントリー”と”ノースブルー”という品種のブルーベリーの木を我が家へ迎え入れました。

こちらが”ノースカントリー”
ちょっと大きめの実は”ノースブルー”。6月下旬、どちらもまだ緑色。
ブルーベリーは日光と水が大好き。日当たりのよいところへ置き、毎日夕方に水を与えること2週間。遂にこの日は”ノースカントリー”の初収穫日。小さいけど、味は確かにブルーベリー!
収穫前はブルーベリーマフィンにしようか、パンケーキにしようか・・・と楽しみにしていたものの、あまりの小粒ゆえ・・・
シンプルにヨーグルトのトッピングに。
遅れることさらに約1週間、大粒のノースブルーが紺色に色づきました。なかなか立派なサイズで、お店で売られているものに引けをとっていません。ただ・・・・
この日の収穫はこれだけ・・。
我が家に来たばかりの小さなブルーベリーの木にとって、ブルーベリー・パンケーキを作るだけの収穫は重荷のようだったので、市販のブルーベリーを使ってパンケーキを作ってみました。レシピはMartha Stewart のもの
出来上がりには大満足!
来年こそは、我が家のブルーベリーでパンケーキをっ!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

2011年7月29日金曜日

近所のファーマーズ・マーケット

規模や賑やかさではミネアポリスセントポールのファーマーズ・マーケットにはかないませんが、最近は近所でも、コミュニティーに密着した小さなファーマーズ・マーケットをあちらこちらで見かけるようになりました。週末だけでなく、週中の午後から夕方にかけてオープンしている所もあり、仕事帰りに新鮮な野菜やフルーツを求めて立ち寄ることもできて人気を集めているようです。ツインシティ周辺のファーマーズ・マーケット情報はこちら

私達もある週末に、お散歩がてら近所のファーマーズ・マーケットに出かけてきました。ダウンタウンのファーマーズ・マーケットとは違い、パーキングに悩まされないのはうれしい。
新鮮な野菜がズラリ!
この日は大好きな青梗菜をゲット。大きなひと束たった2ドル。お買い得っ。
その他にもお花や植物のお店
可愛いスウィーツのお店もありました。人だかりができていると、ついつい気になって立ち寄らないと気がすまない私。ラッピングやお店のディスプレイなんかも参考になります。
こちらは、こだわりの鶏肉や卵を売っているお店。

ドキュメンタリー映画のFood, Inc を見て、私達が普段口にしている食品が生産されている現状を知り、手間隙をかけて育てている生産者と直接ふれあいサポートのできるファーマーズ・マーケットが増えているのは喜ばしいことです。
ちなみに、同じような値段、品揃えでもお客さんの来る店と来ない店があるのはなぜでしょう?
ちょっと観察してみました・・・・。なんてことはない、愛想のいい店には自然とお客さんが集まっています。ビジネスの基本のようです。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

2011年7月23日土曜日

おまけ欲しさ?

今年は夫婦2人で歯医者さん通い。苦手なんですよね・・・歯医者さん。でも、同僚が奨めてくれた歯医者さんはとても親切、丁寧、説明も細かで、歯医者さんのイメージを変えてくれました。とにかく、虫歯の治療だけでなく、健康な歯をどうやって維持し、虫歯や口腔疾患を予防するかなど、患者教育もしっかりしてくれるのです。
私担当の歯科衛生士さんのBarbは歯科衛生士学校でも教えていて、技術はもちろん、細かい患者ケアもできる方。この日クリーニングを済ませ、いろいろと歯の手入れについて質問してたら、答えと一緒に歯医者さんのネーム入りオリジナル歯ブラシ他、いろんなデンタルケア・グッズのサンプルをこんなにたくさんいただいちゃいました!雑貨好きの私にはうれしいご褒美!
たくさんある歯磨きの中からBarbが奨めてくれたのは、この日サンプルでも頂いたColgate Total。Toriclosanという歯周病予防の殺菌剤が含まれています。

以前はフロスはうまく使えなくて苦手だったのですが、Barbに虫歯、歯周病予防のためのフロスの必要性を教えられてからは日課になりました。ベーシックな糸巻き状のフロスから使い捨てのピック型、ハンドル付きのフロスなど、この日もいろいろ頂きましたが、私は断然、使い捨てピック型派。初めて使った時、奥歯でも簡単に使えて感動っ。フロスにも細い糸と平たい太型がありますが、私は平たい太型が好きでOral-Bのものを愛用中です。一度、ドラッグストア・ブランドの安いピック型フロスを使ってみたものの、糸が切れたり、ピックから外れたり・・・と結局1回のフロスに2~3本使う羽目に。その点、Oral-Bは丈夫で1本あればこと足ります。ミント風味もドラッグストア・ブランドよりやや濃いめでうれしい。

Barbによるとマウス・ウォッシュは個人の好み・・・とは言いつつ、朝用にCrest ProHealth No Alcohol-Blue、夜用にACT Fluoride rinse NoAlcohol を奨めてくれました。最近はホワイトニング効果のあるマウス・ウォッシュもあるそうで、結構いいらしい。Barbの患者さんの一人はスモーカーだけど、ホワイトニング・マウス・ウォッシュを口に含み、鼻歌混じりでシャワーを浴びてるだけで歯は真っ白だって言ってました。

ホワイトニングをはじめ歯のお手入れに対するアメリカ人の認識の高さは日本人の比ではありません。同僚はウエディング前、エステでのお肌のお手入れと同時に、歯のお手入れもしてました。

デンタルケア・グッズのご褒美のおかげで私の歯医者さん嫌いも軽減したみたい。次のクリーニングがちょっと楽しみでもある・・・、なんて自分でも信じられない変化です。年2回のクリーニングは保険でカバーされるんだし、しっかり行かなきゃ。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

2011年7月19日火曜日

我が家の夏の定番

極寒のイメージが強いミネソタですが、ここのところ暑い日が続いています。ミネソタの短い夏を思えば、この暑さでさえ楽しまずにはいられません。

夏になると登場する我が家の定番のひとつはアイスティー。大きなPyrexのパーコレーターをティーポットにして濃い目に入れたお茶を冷蔵庫に常備。私の大きなティーポット用のTea Ball は目地が大きすぎて細かいお茶の葉っぱが出てしまうので、グラスに注ぐ時に細かい茶漉しを使っています。面倒なことのようでも、雑貨好きの私にとっては、お気に入り雑貨を日々使うそのひと時が楽しいのです。わかるかなあ・・・Toshi さん?
この日のアイスティーはMrs.Kelly's Tea のMarket Mint。Mrs.Kelly's Tea は今年、World Tea Championshipで第2位を受賞した地元ミネアポリス発祥のティーブランド。ティー好きの友人へのお土産にも喜ばれています。毎週土曜日にはミネアポリスのファーマーズ・マーケットでも購入できます。いろんな種類があってどれにしようか迷ってしまいますが、私がよく利用するのが、お得なランダム・サンプラーという10種類のお茶がセットになったもの。いろんなお茶が楽しめるし、この中からお気に入りも見つけられます。カフェインフリーで、やさしいミントフレーバーのMarket Mint アイス・ティーは暑い日のリフレッシュメントにぴったりです。

もうひとつの定番はカキ氷。暑い夜にはこれに限りますっ!Fire King のチリ・ボールが何とも和風の氷小豆にマッチしておいしそうに出来上がりました。時にはこれにバニラ・アイスクリームが乗っかることも。私は大好きな抹茶を振りかけて。
でも、抹茶の振りかけすぎには要注意。カフェイン効果で眠れない長くて暑い夜を過ごす羽目に・・・。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

2011年7月16日土曜日

久しぶりのミニアルバム"Our Home"

新居に移ってはや1カ月半、いまだにバタバタしていますが、念願だったクラフト・ルームのドアにはTCWF(TC Witchcraft Factory)のサインが付きました。
しばらくご無沙汰だったスクラップブッキングの始動です!・・・とは言っても、材料の多くは今だに箱の中。色々な物を探しながらの製作活動がしばらく続きそうです。
家探しを始めてからこの家を買うに至るまでの経過や経験をミニアルバムにしようと思っていたので、スクラップブッキング再開記念作品のテーマはOur Home。

まずは表紙から作らないと始まらない私。家型のチップボードを引っ張り出し、エンベリッシュメントを色々探してアレンジしてみたけど、なんかしっくりこない・・・。しばらくスクラップブッキングから遠のいていたので、右脳がすっかりなまってしまったみたい。この日はここまでで断念。先が思いやられます。

翌日、気を取り直し、なんとか表紙が完成。結局アンティークの鍵は他で使うことに。その代わりに、私のお気に入りの我が家の天窓から星や月が見えるといいなあ・・という思いをこめて、星のエンベリッシュメントを屋根に付けました。

さあ、いよいよThe Story of our home の始まり、始まり。
どんなミニアルバムになることやら・・・つづく。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

2011年7月14日木曜日

Free Punch Pizza: さて、あなたならどうする?

Punch Pizza は私達お気に入りの地元ミネアポリスのピザ屋さん。以前もブログで紹介しました。いつもいろんなプロモーションをしてくれますが、今夜は"Free Mimi Night"。メールで送信されたクーポンをお店でみせると、Mimi(バジル、モッツアレラチーズ、グレープトマトのピザ)がフリーになるというので、7店あるPunch Pizzaのお店のうち、一番近くのWayzata店に出かけてきました。

Wayzataはミネアポリス郊外のおしゃれなレイクサイドの街。高級住宅が建ち並び、高所得者がたくさん住んでいます。お店の前に止めてある車もBMWにVolvoと、高級車が目立ちます。ここの地域の人達には"Free Mimi Night" などさほど関係ないのでは、と思っていたのですが・・・。じつは、彼らもFreeには弱いようで、お店には長蛇の列が。

プリントアウトしてきたクーポンには、”一人に付き一枚までで、持ち帰りもOK”とあります。じゃあ、クーポン2枚プリントアウトしてきていればピザ2枚がFree だったんだろうか?・・・でも、まさかお金を使わずにタダでピザ2枚持って帰るなんてできないよね・・・、などと言いながら列に並んでいると・・・。驚いたことに、その通りだったんです。店内では、家族、もしくはグループ全員がMimi をオーダー、しかも飲み物は無料のお水という完全にフリーで食事に来ている人達も。フリーのMimiだけをお持ち帰りするお客さんも少なくありません。

いつもいろんなプロモーションを企画しているPunch Pizza ですが、昨年は100,000枚以上のピザをフリーで提供したのだそうです。成功しているビジネスだからこそできることなのか、それともこの気前の良さゆえに成功しているのか・・・。

綺麗な服装にCoach のバッグを抱えFree のMimi をお持ち帰りする女性を横目に、Free Mimi の他にもう一枚ピザをオーダーし、ドリンクまで頼んでいるお人よしな私達は、お金持ちにはなれない部類なのかなあ・・・などと、ビジネスのあり方や人それぞれの生き方について考えさせられたFree Mimi Night でした。
さて、あなたならどうする?

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

2011年7月13日水曜日

緊急のプロジェクト変更

ホームオーナーになって1ヶ月ちょっと、大規模な家のリモデルや修理はないものの、芝刈りや裏庭の手入れなど細かいプロジェクトが目白押し。この日は前のオーナーがそのまま残していった枯れた木の処理。きれいになったら、来年あたりは朝顔を植えて塀一杯に花を咲かせてたいなあ・・・と想いをふくらませながら作業開始。
先日フリートファームでゲットした剪定ばさみが大活躍。途中で鳥の巣を発見。でも、かなり古そう。もう使われてはいないようです。安心して作業再開。
随分さっぱりしてきました。それにしても、この枯れ枝、どうしよう・・・。はじめはリースでも作ろうかな・・・と思っていたのですが、ものすごい量です。Plymouth市のヤード廃棄物処理場に運ぶにもかさばって、大変そう。
どうしたものかな、と2人で相談していると、塀の上の方で何やら動いている物が・・・。
な、なんと!もうひとつ鳥の巣が、しかも中には雛までいます!
これは大変っ!枯れ木の処理はここで中止。急遽、この雛のいる巣の補強作業に変更です。Toshiさん、親鳥にでもなったかのように、雛のために巣を補強していきます。以前の巣との違いは人間の眼には明らか。親鳥は雛のために戻ってきてくれるかなあ・・・、と心配でたまらないToshiさん。
数十分後、あたりをうろうろして飛び立たない鳥を発見。明らかにこの雛の親鳥です。親鳥も異変に気づいたようで、心配そうに巣の周りを歩いています。親子愛に感動しつつ、どうか親鳥が雛を育て続けることを祈るのみの私達。

その日の午後は静かにこの鳥の巣を観察。しばらくしてから、親鳥が巣に戻ってきたことを確認!一安心です。

そして、あの剪定した木の枝の行方はというと・・・。庭の隅っこに無造作に置かれていた古いファイアー・ピットをデッキの横に移動し、焚き火をすることに。その日は木の枝を燃やしながら、夜遅くまで友人とお酒を飲みながらデッキで会話を楽しんだのでした。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

2011年7月11日月曜日

フリートファームでお買い物

ホームオーナーになって、今まではあまり行くことがなかったホームセンタータイプのお店によく出かけるようになりました。この日はミネソタ発祥のフリートファームでお買い物。農家の人達に直接品物を売る形で始まったというフリートファーム、" Your full-service supplier for life, work, home, and recreation" と言うだけあって、その品数 の多さには驚き。物珍しさもあって、すっかり長居してしまった私たち。
ありました、ありました。この日はガーデニングやコンポスト用の用具が目的。店内はかなり広いのですが、店員さんが親切に案内してくれます。
目的の物の売り場がが見つかったので店内を探検することに。このコーナーでは色々なチューブを計り売りしています。小さなねじ類をひとつずつ買えるコーナーもあり、まるでキャンディストアのようです。
馬具のコーナー。こんなものまで売っているホームセンターは見たことがありません。
こちらは、レジャーコーナー。釣り竿がこんなにっ!まるでトンネルの中を通っているよう。ちなみに、ゴルフのグローブが$6.96と安かったので予定外でしたが購入!
こちらはツインズ、U of M 、バイキングス などのミネアポリスのホームチームグッズのコーナー。フリートファームでお土産物まで揃っちゃいます。
全国区のLowe's やHome Depotに比べると店舗数も少なくファンシーさに欠けますが、リーズナブルなお値段と扱っている商品の多さで、ミネソタ人の心をがっしりとつかんでいます。何と言っても、男性客が多い!
同僚が、”全部のレジがオープンしてたでしょ”って。確かに、全然待たなかった・・・。”ファーマーは待つのが嫌いだからだよ”って・・・本当かなあ?どちらにせよ、待つのが嫌いなToshi さんにはありがたいカスタマーサービス。

そして、耳から離れなくなるお店のテーマ音楽がこちら。We love it!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村