Day27:
12月中に撮り貯めていたものの、使う機会がなかったリースのコレクションの写真を使いました。クリスマスは過ぎちゃったけど、2011年の思い出に残しておきたかったのです。
新居のエントランスのドアに掛けている生のリースの他に、これでもかっ!と飾った私のヴィンテージ・リース・コレクション。
ヴィンテージではないけれど、お気に入りのホワイト・リース。どこに飾ろうかと思案していた私に”古い窓に下げれば?”とToshi さん。 それ、いただきです。
そしてこちらはSt.Louisの友人宅に飾ってあった尊敬する友人のお母さんの手作りリース達。キャンディ・ケーンでリースなんてグッドアイデア!
レイアウトには使っていませんが、実は手作りのペーパーミント・キャンディのツリーもあるのです。
エントランスの大きなリースまでもお母さんの手作り。シナモン・スティックをリボンで束ね、エンベリッシュメントとして使っているのが可愛いっ。
こちらがレイアウト
Day 28:
我が家の空っぽの冷蔵庫に食料品を補充するため、近所のスーパー・ターゲットへ。そこで見かけたのが、25日が過ぎたとたんに半額セールにされてしまったクリスマス・グッズと、早々と並べられたバレンタイン・グッズ達。時がどんどん流れていく~。
Toshi さんはさっさとクリスマス・くるくるランプの灯りを消して箱にしまってしまい、リビングルームがなんだか寂しくなってしまいました。いつも飾るタイミングを逃してしまうお正月デコレーションですが今年こそはっ!と思い、クリスマス・グッズの片付けを始めました。でも、片付けるのにも意外と時間がかかるんですよね~。途中、クリスマスとお正月がごちゃ混ぜの期間が数日。やっと落ち着きました。
Day 30:
私達の小さなお友達、Meiちゃんがクリスマス・イブの夜になって突然ウイッシュ・リストに加えたジンジャーブレッドのスタンプ。当然ながら25日には貰えずちょっと悲しそうだったMeiちゃんのために、サンタさんに変わってプレゼントすることに。私の焼いたカップルのジンジャーブレッド・クッキーのデザインを基に手作り。Meiちゃんの好きなペンギンのスタンプも一緒に送りました。Meiちゃん、気に入ってくれるといいんだけど・・・。結構可愛くできたので、今年のクリスマスに私達のEtsy Shopで発売を計画中です。
Day 31:
いよいよ大晦日。でも、December Daily のプロジェクトやら元旦からの夜勤やらで、御節料理もお酒のおつまみ以外は省略というお粗末さ。
写真は毎年恒例、友人達とのカウントダウン・パーティーで楽しい時間を過ごした時の1枚。
St.Louis 訪問中にすっかり遅れをとっていたDecember Dailyもやっと終了。目標だった分厚さの克服もなんとか達成できました。自己満足のプロジェクトではありますが、将来2人でこのDecember Dailyを開きながら思い出に浸るのを楽しみにしています。

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿