この時ばかりは・・・と親孝行を兼ね、帰国するたびに企画している家族旅行ですが、昨年は奥入瀬渓流に出かけました。
ホテルでいただいたパンフレットの写真や資料もジャーナルに使いました!
ちょっと紅葉には早かったけど、ラウンジの大きな窓やお部屋、お風呂からもきれいな景色が眺められ、癒されます。
温泉はサイコーでした。ホテル内の展望風呂はもちろん、露天風呂の八重九重の湯はお奨めです。混浴ですが、男性はショートパンツ、女性は上下のセパレーツ型の浴衣を着て入れる事を知り、家族みんなでライトアップされた"九重の滝”を眺めながらの夜の露天風呂を楽しみました。(気になる方は女性専用タイムもあります)
朝食もしかり。
このお茶碗の山は私ではありません・・・・。念のため。
ホテルが奥入瀬渓流沿いにあるので、朝食前にお散歩。木々の緑と渓流のせせらぎの中を歩きながら、徐々に目覚めていく脳と私の食欲・・・。なんという贅沢っ。
晴れ男&晴れ女の私たちには珍しく、渓流散策では雨に降られてしまいましたが・・・
のんびり渓流散策ができなかったことを理由に、もう一度訪れよう・・・と心に誓った奥入瀬渓流への旅でした。

にほんブログ村