私達の2012年フリマのオープニングは、ミネアポリスから南に約30分ほど下った町で夏のホリデーの週末(メモリアルデー、独立記念日、レイバー・デー)に行われるTraders Market。じつはこの日のお天気もいまひとつ。雨が降る前に屋外のお店を回りたくて朝早くから出かけたのでした。
なんといっても今年初のフリマっ!ベンダーさんも商品をたくさん仕入れてきているので楽しみ倍増です。
先ず眼に留まったのが、プリンター・トレイの山!我が家には既に幾つかあるので連れて帰ってはきませんでしたが、お気に入りアイテムを発見するとやはり気になります。
キャンプだけでなく、夜に裏庭でくつろぎながら使いたいと思っているランタン。これらは大きいサイズでお値段もご立派。いつか小さめのランタンを格安で狙っています。
このフリマには数年通っているので、お気に入りのベンダーさんもできました。彼女はいつも快くおまけしてくれるので、交渉しやすいのです。いつか出会いたいと思っていたこんなアンティーク・カメラをすごくリーズナブルなお値段でゲットできました。状態も良しっ!
そしてとうとう・・・探していたそりも見つけました!おまけに直ぐにでも雨が降りそうな空模様で、ベンダーさんとの値段交渉も私達に有利に進んでくれてラッキーでした。
ちょうど屋外のお店を一通り見た直後に・・・、やっぱり降ってきてしまいました。でもここからは室内のお店めぐりを残すだけ。全て計画通りに進んでいます。
こんな台付きのメタルの容器。裏庭でパーティーをする時に、飲み物やスイカを冷やすのに使えそうです。
そして夢のHudson bay blanket。とってもあったかそう。でも高すぎっ。
あいにくのお天気だった私達の2012年のフリマのオープニングでしたが、お目当てのアイテムにも出会えて幸先のよい出だしでした。おまけに、フリーマーケット101を復習した甲斐あって、うまく値段交渉もできて大満足!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿