今年はずっと昔から愛用している栗原はるみさんの本に載っているにも係らず、作ったことが無かったトリュフのレシピを試してみました。
バターは無しでアーモンド・パウダー入りなので冷蔵庫で保存しても固すぎず、生チョコ風のトリュフが数日に渡って楽しめました。栗原さんがこのトリュフについて”私のレシピはくどくないから、煎茶を添えてお客様にお出しすることも多いです”ってコメントしてたけど、なるほど・・・ほんとでした。
本ではスプーンで転がしながらボール状にまとめていましたが、私は手持ちの約1インチサイズのアイスクリームのスクープでボールを作成っ!簡単に手早くできました。このサイズのスクープは何かと便利です。
さて、肝心のToshiさんは・・・何も言わないけど食べ続けているということは美味しいということなのかな?

にほんブログ村
2 件のコメント:
チョコトリュフ、最高。私も大好きです。
私は今年はチョコムースバナナ入りでした。
超簡単レシピ。手の込んだものは作る時間ないし。
私的にはヘビークリームが多いかなと思ったけどYukimanには美味しかったらしいので良かったです。
チョコムースバナナ入り・・・美味しそうですね。今度いろんなトリュフレシピ探してみよっと。
コメントを投稿