この日の目的は新居の地下の部屋をどうやって使おうか思案中なので、インテリアやデコレーションのアイデアを仕入れること。楽しそうなアート・ジャーナルの本もあったのでしっかり抱えてきました。
館内は大きな窓があってとても明るく、涼し過ぎず、快適。座り心地の良いソファでまったりとした時間を過ごしました。
世間ではE-Book が出回っているというのに、私はやっぱり古いもの好きのアナログ派。地下の部屋はこんな図書館のように座り心地の良い椅子やソファを置いて、くつろげる空間にするのもいいなあ・・・と思っていたら、"Living in the Library" なんていうタイトルのページが。
リビングの暖炉にマントルをつけたい・・・と思っている私達。こんなのもいい感じ。
お花や植物のある暮らしを心がけたい私。眠っているアンティークのカップもこんな風に使えるっ!
いつかはこんな大きなフレームのブリテン・ボードをクラフトルームに置いて、どんどんお気に入りの写真で埋め尽くしてみたいものです。
今年の秋は、絶対に小さなパンプキンをエントランスに並べようと心に決めてますっ。
何もする気がしない暑い日は、快適な図書館でくつろぐに限ります。

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿