斧(AX)を持った、愛嬌のある覆面男がトレードマーク。ツイン・シティ・エリアに4店舗あります。Toshiさんが初めてこのお店のドアを開け、その異様なディスプレイを目にした時には、思わず中に入るのを躊躇してしまったそうです。でもそれ以来、Toshiさんの大のお気に入りになってしまったのでした。
いろんな物が所狭しと売られている店内。ちょっと異様な店内のディスプレイは商品を使ったスタッフの手作り。
プライスタグもスタッフの手作りでユーモア溢れるものばかり。シェイカーのプライスタグにはグラマーな女性の写真と一緒に”シェイクイット、ベイビー”・・・だって。
私達がここで買うのはEtsy Storeの商品発送用の封筒やテープ、細かいクラフトグッズを整理するコンテナーなど。ディスカウントストアよりも格安で、何でも12個買うと1個フリーになる嬉しいサービスも。
こちらはカラフルなテープ類。奥にはPolice Line、Crime Scene(犯罪現場)と書かれたイエローテープも。いったい誰が買っていくんでしょう?ハロウィーンには使えそうだけど・・・。
いろんな大きさの車輪がずらり。これでToshiさんは台車を製作。引越しで活躍しました。
いったいなんだか分からない、電気系部品もたくさん。分かる人が見たら、インスピレーションを刺激されるんだろうな~。
私のお気に入りは実験用品のコーナー。ガラスの瓶などはクラフト材料の整理だけでなく、コットンを入れたり、綿棒を入れたり・・・とバスルームでも活躍中です。
今回見つけたのはトレイと和風の食器。
実はこれ、今は無きNorth West Airlineのファーストクラスで使用されたいたトレイと食器。裏にはこの通り。一応日本製のようです。トレイが75セント、器が95セント!普段使いには嬉しいお値段。トレイもお正月のセッティングに使えそうです。使い勝手がいいので、また追加で買ってこようかなあ・・・とたくらんでいます。こちらもNorth West Airlineのファーストクラスで使用されていた陶器のカップ&ソーサー。セットで$1!
先日行ったアンティークモールで、同じNorth West Airlineの食器が売られているのを発見。AX-Manじゃお手ごろ値段なのに、そこでは3倍以上の値札が・・・。
Toshi さんに連れられてお店を訪問して以来、私もすっかりはまってしまったAX-Man。こんな物があればな~、なんて思いながらAX-Manに行くと・・・、結構あったりするんですよねえ。

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿