この日は私のお気に入りのアンティーク・ショップ、Hunt&Gatherの冬のセールの初日。夕方からアペタイザーやドリンクのサービスがあって、ワインを頂きながら、アンティーク・ショッピングを楽しんできました。
秋のセールは帰国していて参加できなかったので久々のHunt&Gather。頻繁に変えられるこのお店のディスプレイですが、今回はいつも以上に変わっていて驚かされました。お店の一角では本やカード、キャンドルなどが売られ、雑貨系ギフトショップのようになっていました。
ここのディスプレイはいつも参考になります。
ところが、数年前にはあふれるように売られていたクリスマス・アイテムが品薄でちょっとがっかり。巷のヴィンテージ・ブームで、スリフト同様ここにも影響が出ているのでしょうか?
こちらがレイアウト。
Hunt&Gatherのセールのポストカードを使いました。
Day7
この日、やっと時間を見つけて恒例の私達のホリデー・ニュース・レターを書き上げました。遠くに離れている家族や友人へのご挨拶のために始めたこのニュース・レターですが、私達にとっても1年を振り返るいい機会になってます。
出来立てほやほやのニュース・レターをポケットに入れました。
Day8
この日は夜勤明けでしたが、私達のファイナンシャル・プランナーのダンからホリデーギフトとして招待されていたミュージカルを見にでかけました。毎年クリスマスにちなんだショーに招待してくれるダンが今年選んだのが、Children theatre company で行われている ”How the Grinch stole Christmas”。 2000年にはJim Carreryが演じた映画にもなっている物語です。Toshiさんは子供向けのショーなのかなぁ・・・なんて言っていたけど、やっぱり生の舞台は違います!大人も子供も楽しめるショーでした。
オーディションを勝ち抜いた子供たちの熱演もすばらしく、Cindy_Louを演じた女の子は私達の住んでいるPlymouth 市在住の女の子でした。ショーの後にはキャストによるサイン会もありました。
家に帰るまえにTheatreの近所をお散歩。ツタのからまった古い建物とリースが素敵!
レイアウトには頂いたパンフレットを駆使!楽しいページに仕上がって満足!
やっと1週目が終了。急がなきゃ~。

にほんブログ村

にほんブログ村
2 件のコメント:
ブログ、また見られるようになりましたあぁ。お騒がせをしました~。めいもグリンチ大好きで~~す。
ブログ見られるようになってよかった~。めいちゃんが一緒にいてくれたら、私もまぎれて、キャストのサイン会に参加したんだけどなあ・・・。さすがにできませんでした・・・・。
コメントを投稿