肥料をあげるタイミングを逃してしまい、今年の我が家のブルーベリーの収穫はいまひとつ。それでも甘酸っぱいブルーベリーを楽しみました。
しばらくの間、それぞれ鉢植えで楽しんだビオラとウイザードスカーレットが予想以上に成長してしまったので寄せ植えにしました。
寄せ植えしたバスケットを玄関先の軒下に下げたら、結構可愛くって気に入りました。植物一つで随分雰囲気ってかわるんですね~。寂しげだった軒下がちょっと明るくなりました。
じゃ~ん!
そして、朝顔も6月下旬には初開花!毎朝早起きが楽しみになっています。
こんなに大きくなりました。
最近では毎朝最低5個以上の花が咲いてくれています。実は2種類の朝顔を植えたのですが、Early Callという品種はその名の通り、かなり早い時間に花が咲いてくれるのですが、もう一方のクラッシックな品種は私の出勤時間の朝6時には残念ながらまだ開花途中で、休日にしか満開の大きな朝顔の花が見られないのでした・・・。
毎朝後ろ髪を引かれる思いで仕事に向かう私。
最後は、Toshiさんが裏庭で発見した蛇の脱皮後の抜け殻。
我が家の敷地内に住んでいる蛇さんも順調に?育っているようです。
春先に植えたダリアも大きくなり、つぼみが膨らんできました。楽しみ、楽しみ。

にほんブログ村
2 件のコメント:
めいが「へび、危ないよ!!!Toshiさん、Chieさん大丈夫かなあ。。。」と真剣に心配してました。(苦笑)
めいちゃん、ToshiさんもChieさんもだいじょうぶだよ~。Toshiさんによると、これは家の周りにいてくれると、ねずみなどの侵入を防いでくれるありがたいへびなんだって。
コメントを投稿